top of page
ブランディング事業
ブランディング事業直通 : 03-6773-5124
平日:10時〜18時
シマウマのブランディング事業は、インナーブランディングを大切にしていることで、お客様から選ばれています
成長企業様向けの社内報の制作を中心に、CSR・サステナビリティリポート、オフィシャルサイト、各種プロモーションに至るまで、たくさんのご相談をいただいています。昨今、社内報以外でも、その本質はインナーブランディングに隣接していることが多く、シマウマは、インナーブランディングが強みであることで、お客様から選ばれています。
経営目的の達成を主眼に置き、ブランドマネージメントの視点で作成することで持続可能な成長へ導きます
スタッフはブランドマネジメントの知識を持つ(財)ブランド・マネージャー認定協会の1級資格を保有しております。
ブランドマネージャーとは?
経営者的視点から企業または事業、製品やサービスなど多様なブランド価値を高める経営戦略を実現する役割を担う人材を指します。
マーケティングにおいて重要かつ希少性のある知識・能力をもち、ブランド戦略において、経営戦略からマーケティング戦略、コミュニケーション戦略までに一貫性を持たせることで、それを可能にします。
.png)
最終的に重要なのはクリエイティブです。印刷知識からITまでメディアに関わる豊富な知識と経験、そしてコミュニケーションデザインを掛け合わせることで、ブランディングの効果を最大化させます
どんなに秀逸なブランディングを行なっていても、クリエイティブが良くなければ台無しです。シマウマは、インナーブランディングを強みとしながらも、最終的にはクリエイティブで満足していただいています!!
ブランディング事業直通 : 03-6773-5124
平日:10時〜18時
Our Service
■社内報制作
経営目的達成のために、ブランドマネージメントの視点を取り入れて、企業を持続可能な成長に導いていきます。
■コーポレートサイト・会社案内制作
UI/UXの設計、全体の柱となるメッセージを開発するには、機能的価値、情緒的価値に加えて、社会的価値を意識することが非常に重要です。
■CSR、サステナビリティレポート制作
人類の成長とともに、CSR、サステナビリティレポートも進化しつづけています。シマウマでは、SDGsの本質をお客様に気づいていただくことから始めます。サステナビリティレポートは、ビジョン実現のためのツールとして機能します。
■インナーブランディング施策
シマウマでは、「インナーブランディングの力」こそが、生産性の向上をさせ、経営目的の達成、SDGsの実現、企業メセナ推進に繋がり、ひいては、社会課題の解決につながると考えています。
各種社内イベントの企画・運営、MVV浸透のワークショップ、チームビルディングを目的としたワークショップなどのサービスを提供しています。
■各種プロモーション
ブランドマネージャー認定協会1級資格保有者によるブランド体験の設計、コミュニケーションデザイン、クリエイティブディレクションより、プロモーションを成功へと導きます。
bottom of page